2/1ドル円考察
日足
ダブルボトムつけてた112.5を下に抜けてきましたが、日足レベルではヒゲになり、再度113円台に戻ってきました。
この時点で、騙しからのレンジ継続に意識を切り替え。
115辺りまでは細かくレンジで戦う想定にしました。
買い勢は相当しつこく、なかなか下を探る気配がありません。
かといってこのまま上に走るかというと、トランプの一挙手一投足で右往左往させられるデリケートな相場なので、ポジを長く持つ勢が少なく、レンジ化が長引きそうな印象です。
ドル円15分足
昨日のガラの起点付近である113後半まで結構戻してきました。
今日はひたすら押し目買いを狙ってロング放ちまくってましたが、大してとれず。
ADP雇用統計前に手仕舞いしたドル円ロングの指値、113.7までその手仕舞いした指標であっという間に到達というあるある展開で辟易…。
ここからのエントリーはちょっと躊躇うので、①の114完全に抜けてからの押し目買いか②114でサポートされた1発目のショート、もしくは③の114付近でタブルトップぽい形になった時のショートでエントリーを考えています。
2月は
絶対に勝たないといけないので相場分析を頻繁にやっていきたいと思います。
合ってるかはわかりませんが、毎日の相場を書き留めることによって、新たな気付きが得られるかもしれません。
為替ノートは毎日付けていますが、web上に残すことによってデメリットはないと思うので。
オススメFX記録ノート