
前述の通り、今年の残りのトレードはXMPから変換した少額のボーナスでしかトレードしないと申していて、まあきれいさっぱりその少ないボーナスも適当に遊んだトレードでお亡くなりになりましたので
今年はトレードが終了いたしました。
よって今年のトレード総括記事を記しておきます。
いやー今年もダメダメな一年でした。
まいったねこれは。
12月FX約定履歴
12月はボーナスのみで適当にトレードして全壊させましたが収支に影響がないので割愛。
一応SpeedMT4貼っておきますが、ボーナスも収支に含んでいるため実際の収支とは違ってます。
ボーナスでプラってたら現金になってたので収支に影響あるんですが、悲しいかなお察しのアレ。
2021年振り返りと反省点
まずは今年の収支から。
2021年FX年間収支
MT4の口座履歴も貼っておきます。
上からXM、GEMFOREX、Exness
なんとか雀の涙ほどの利益を確保しましたが、気持ち的には超大敗。
実際各FX会社のボーナスなけりゃ負けですしね。
まあそれをうまく活かすのも海外FXでは必須なので悪いことではないですが、やはりスッキリとそれなりの金額勝ちたかったし、また年初にはある程度勝てると思ってたのが本音です。
はあ辛い。
それではその辛い辛い今年のトレードを振り返ってみましょう。
まず月別に収支を見てみる。
2021年FX月別収支
2月 +12,100(1)
3月 +26,434(3)
4月 -33,736(4)
5月 +9,680(1)
6月 +96,607(6)
7月 -6,597(4)
8月 -7,374(3)
9月 +9,238(1)
10月 -88,754(7)
11月 -18,412(1)
12月 0
※()はトレード数
このようになっております。
ざっと思いつく反省点。
- 月間マイナスが多すぎる
- トレード数少ないのに負けが多すぎる
- やっぱり今年も利益がしょぼすぎる
この3点。
毎年の課題である、利確が早すぎる悪癖がやっぱり足を引っ張っていて、今年も例年通り伸ばしきれずなトレードが多数。
上半期はしょぼいながらもわりといい感じでトレードできていたのですが、年後半は打って変わって7月8月10月11月、ボーナスいれれば12月もマイナスとなり、とんでもない尻すぼみに…。
それに加え、もともとのスキル不足感も否めず、年後半はエントリーのポイントもズレまくっていたように思います。
それでもこのトレードの少なさなら、もっと精度が高くないとコスパが悪すぎる。
数打って薄利多売でトレードするスタイルじゃないので、もっともっと勝率を上げていかなくてはいけません。
なかなかトレード数と理にかなったエントリーポイントを両立するのは難しいのですが、もっとチャートに向き合わなくてはダメだね。
来年は上記3点を少しでも改善していきたいです。
来年は
とまあ2年連続不甲斐ないトレード結果に終わってしまい、自信もなくなりかけていますが、GEMFOREXの100万円分の証拠金があるので、もうちょっとゆったりとしたトレードができるようにはなります。
年間プラス収支は絶対目指すところですが、月間プラス75%(9ヶ月)と年間収支50万円も目指したい。
トレードスタイルも少し変えるかもしれません。
2022年の基本トレードスタイル
基本的には水平線とトレンドライン、各時間足の移動平均線からのトレンドフォローのみで今まで通りですが、触る通貨ペアを増やすかもしれません。
今年触ったのは、ドル円、ユーロドル、ポンドドル、豪ドルドル、ドルカナダドルの5種類でしたが、クロス円もチャンスあればエントリーしよっかな。
なんせ今年はあまりにもトレード数が少なく、結果も出てないのでエントリーしないことには利益もでない!というわけでユーロ円、ポンド円あたりも見ていくつもりです。
あと僕がよくやるトレール(損切りラインを引き上げる行為)についてなんですが、これは永遠の悩みですね。
浅いトレールは良し悪し
トレールすることによって、早めにそのトレードのリスクを小さくするのは精神衛生上はいいのですが、その分しょーもない値動きでタッチされて折角のチャンスを棒に振るというのも今年は多々ありました。
浅いトレールで安心感を得るか、どっしり構えて大物狙いに行くかという二択なわけですが、細かくトレールして少しでもリスク小さくしてしまうのは性格上仕方ないかもしれません。
まあそれによって助けられることもあるので一長一短ですね。
悩ましいところですが、現状としては、15分足でエントリーしたなら15分足レベルでトレール、1時間足でエントリーしたなら1時間足レベルでトレール、これで行こうと思います。
エントリーした足より細かい足にして小細工して自爆だけは避けたい。
注意ポイント
トレーダーの性格もあり
細かい足に落として右往左往だけはやめましょう
まとめ
とまあ、残念ながらトレード収支プラマイゼロくらいの不本意な1年ではあったけれど、生き残れてまた来年トレードできる幸せを今は享受したいですw
種がなけりゃトレードできないし、時間がなくてもトレードできません。
またある程度健康であり、頭も回らなければトレードできません。
当たり前のことですが、とても大事ですね。
当たり前がどれだけありがたいかを忘れずに、来年は結果出したいですね。
とにかく働きたくないのでトレードは絶対に諦めないぜ!
最後にご挨拶
最後に、今年もなんとかこのブログを存続させられることができました。
ほとんどFX収支報告ブログになってしまいましたが、たまーにAmazonリンクから商品買ってくれる人がいたり、海外FXの口座開設リンクから口座開設してくれる方がいるおかげでなんとか閉鎖することなくやってこれました。
本当にありがとうございます!
同じようなトレーダーの皆さん、並びにこのブログを訪問してくださった皆さん、一年間お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
良い年末年始を!