注意ポイント
注意ポイント2
みんな大好きGEMFOREX。
他を寄せ付けない圧倒的な入金ボーナスキャンペーンで人気の海外FXの会社です。
入金ボーナスとは
例えば5万円入金した場合5万円分がボーナスとして付与され、証拠金10万円でトレードすることができます。
この記事では、そんな魅力的な入金ボーナスをさらに有効に活用する方法をお伝えしていきます。
GEMFOREXで限界まで追加口座を作ろう
GEMFOREXではMT4用の口座を1人あたり合計5つまで持てます。
私は限界数まで口座を作成しており、5つトレード用口座を保持しております。
下2つはお財布口座といってアフィリエイト報酬が入ったりするやつなので除外で、ナンバリングしてある上から5つがMT4用のトレード口座になります。
入金ボーナスをさらに有効に使うためには追加口座が必須です。
できれば限界の5つまで作っておきましょう。
GEMFOREX追加口座の作り方
1つも口座持ってない方は下記ボタンからどうぞ。
ユーザーマイページの保有口座一覧をクリックし、下の方にある追加口座のお申し込みをクリックするだけ。
数分で追加口座が出来上がります。
複数口座を持つ理由
さあ上記手順で複数口座を作ったわけですが、この複数口座を使い分けることが入金ボーナスを活用する上でとても大事になってきます。
私はめんどくさかったので最近まで1つの口座した使用していませんでしたが、今思うととてももったいなかったと後悔しております。

単一口座と複数口座の比較
例として100%入金ボーナスが当選した際に1つの口座を使った場合Aと3つの口座を使った場合Bとして比較してみます。
仮に現金15万円を入金するとします。
Aの場合
15万円分のボーナス付与で30万円分の証拠金
Bの場合
①5万円+ボーナス5万円
②5万円+ボーナス5万円
③5万円+ボーナス5万円
3口座合計30万円分の証拠金
どちらも証拠金30万円なので一見同じに見えますが、大事なのはここからです。
システムとして、出金できない入金ボーナスより出金できる現金が先に消化されるのはご存知かと思います。
トレードは出金できる現金を生むことが一番大事です。
それを踏まえた上でA,Bを比較してみましょう。
1回目のトレードで7万円の損失が出た場合の比較
Aの場合
損失は現金から使用されるので現金が8万円になり、ボーナスは手つかずの状態です。
Bの場合
②5万円+ボーナス5万円
③5万円+ボーナス5万円
一方Bの場合は1口座に現金5万円しかないので7万円の損失ですと、5万円を消化したあとボーナス2万円が使用されています。
この段階ですでに出金できる金額に差が出ています。
証拠金自体はA、Bともに23万円で同じです。
しかし現金はAが残り8万円なのに対し、Bは損失にボーナスを動員できたので出金できる現金はまだ10万円残っています。
この次のトレードにも差が出てきます。
Aはボーナスにはまだまだ届かないので、次のトレードで損失が出た場合でも現金が動員されてしまいます。
一方Bの場合は①にボーナス3万円分がまだ残っていますので3万円分のトレードがタダでできてしまいます。
このように数回のトレードでも出金できる金額に大きな差が生まれます。
次は利益が出た場合も比較してみましょう。
一回目のトレードで7万円の利益が出た場合
Aの場合
Bの場合
②5万円+ボーナス5万円
③5万円+ボーナス5万円
利益出た場合Aさんはニコニコしていてください。
Bさんは1回目利益出た次のトレードでは使用する口座を②または③にしてください。
理由はおわかりですね。
利益が出た分①では現金が増えボーナス動員が遠のくのです。
そこで②に切り替えることにより、次回のトレードでボーナス動員を近づけることができるわけです。
今回はわかりやすくするために単一口座と3口座での比較となりましたが、最大5つまで口座を保有することができるのでぜひ有効活用してみてください。

まとめ
トレードは出金できる現金を増やすことが一番大事。
複数口座を活用して、トレードの種銭とボーナスをできるだけ近づけて立ち回ろう。
なるべく現金の動員を避け、ボーナスに仕事させよう。