こんにちは。
ここ最近断捨離活動にさらに加速度が増してきたミニマリストのもずです。
先日は家族がかけてたぼったくり生命保険とかゴミ投資信託とか全部解約してきたったw
くたばれ保険会社!
おっとまたヘイトが顔をのぞかせてきそうになったので早速本題に・・・。
FXブログからミニマリストブログになって一弾目の記事なので題材を何にしようかなーと考えました。
今回はミニマリストになりたい方向けに、まず何から始めましょうか?というお話です。
この世に不要なものは山程ありますが、テレビはその代表格。
結論からいうとテレビとかいうゴミ家電を今すぐ撤去しましょう。
そしてミニマリストとして第一歩を踏み出しましょう!
テレビを捨てると圧倒的に生活の質がよくなります。
テレビ好きな人を否定したり、こき下ろしたりするわけではありません・・・と言いたいところですが
テレビ好きは馬鹿しかいない!(断言)
のでテレビ好きの人間を思う存分に否定する内容となってます。
沸点の低いテレビ好きはブラウザバックしてね。
テレビは不要!その理由
僕自身はかつて、そこそこテレビ好きの馬鹿でした。
好きな番組は録画して保存なんて愚行もやってました。
テレビをパソコンで見るための記事なんかも当ブログに書いています。
こんなん書いてて恥ずかしい!
でも人間は変わるものなのでこれも残しておきます。
テレビは不要なので上の記事は読まなくていいです。
不要な情報しかない
テレビにはいろんな番組がありますが、大まかに分けると、ニュース、スポーツ、バラエティ、ドキュメンタリー、ドラマなどでしょうか?
まず、ニュース。
はい必要ないですね。ネットでいくらでも見れます。
しかもネットニュースの場合は自分でニュース記事を見るかどうか取捨選択できます。
一方テレビはというと・・・
アホみたいな芸能人が雁首並べてあーだこーだ言うてアホみたいな芸能人がいっちょ前にコメンテーター面して意見してる。
見てないからしらんけど多分今もそんな感じでしょう。
しかもそれを数十分から数時間見てるわけでしょう?
控えめに言って時間の無駄、頭悪い。
スキップすることもできない。
もうこれだけでテレビ不要でしょう?
え?まだ理由として弱い?
まだまだ煽るからもうちょっと耐えてください。
テレビニュースはもう御存知の通り、偏向報道、印象操作が横行しております。
そしてスポンサー様、電通様の不利益になるようなことは極力隠す隠蔽体質。
ネットが普及し尽くした今、テレビの報道のあり方が如何に馬鹿げていて公平性に欠けるか、気づいた人も多いことでしょう。
あと、例えばこんなニュースよくありますよね。
こんなニュース見て自分になんの関係があるのか。
せいぜい火の始末には気をつけようねという教訓を得るくらい。
そんなものは普段からきっちりしていればなんの問題もない。
他にも、○○が不倫しただの、○○が不祥事起こしただの、ほんっとうにくだらない。
クソほどどうでもいい。
それについて議論してる一般人も最高に頭悪いです。
○○が不倫したからといってお前になんの関係があるのか。
○○が不祥事起こしたことによってお前にどう影響するのか。
せいぜいシャーデンフロイデが爆発して叩ける素材を探してストレス発散してるだけでしょう。
シャーデンフロイデとは
かといって、ネットニュースがすべて公正で、偏向ではないか、というとそれもまた違う。
ネットニュースもテレビを文字起こししただけのようなものなのでハッキリ言うと不要です。
だから僕はもうインターネットでもほとんどニュースを見ません。
先日iPhoneからもニュースアプリを削除してやりました。
つまり僕はテレビの撤去+ニュースを見るという行為自体を断捨離したわけですね。
為替やってるので経済ニュースは見ますが、その他のニュース、例えば芸能や不要な政治関連は見ません。
さて次。
スポーツはネットで見れますね。
僕は競馬好きなので(3年連続プラス!)グリーンチャンネルのWEB版を契約しています。
※G1以外の予想は提供していません
次!
バラエティ。
うーん、いる?おもしろい?
昔は確かに面白かった。
昔のガキの使いなんかは今見ても笑える。
今はどうなんでしょう?
テレビ以外で見られるエンターテイメントのほうが遥かに充実してると思います。
NETFLIXしかりプライムビデオしかり(僕は最近それすら見ませんが)
テレビのバラエティなんて見なくてもいくらでも笑えるコンテンツがあります。
テレビを見ながら実況チャンネルでレスするのが楽しみなんや!とかいう人種はもう救いようがないので一生テレビと付き合えばいい。
ここはミニマリスト向けだけらね。
次!
ドキュメンタリーもドラマも自分は興味がないので見ませんが、どちらにしてもネットで探せばテレビ以上のクオリティの物が見れるでしょう。
いずれのジャンルにしても、ちょっと見たい番組のためにテレビ置いとくより撤去するほうがはるかにメリットが大きいので多少見たい番組があったとしても我慢して今すぐ撤去して、撤去したことによるメリットを享受しましょう。
テレビを捨てることのメリット
時間ができて生活の質が上がる
上で述べたように不要な情報をシャットアウトできますし、テレビを見てたクソ無駄な時間を他に充てる事ができます。
散歩するもよし、家族と戯れるもよし、勉強するもよし、生活の質が上がること間違いなしです。
僕は自然が好きなので、よくウォーキングしてます。
テレビ見てる時間よりはるかに有意義で健康的ですね。
NHKにマウントとれる
テレビを持ってると避けられない害悪、そうNHKの集金!
テレビ持ってるけど払ってない、という人も多いかと思いますが、やはりうっとおしい。
テレビを撤去したら、キッチリとNHKを解約しましょう。
そうすることによって、仮に集金人にが来たとしてもマウントが取れます。
集金人が来たら、テレビ無いんで、とあっさり帰らせるもよし、性格がひん曲がってる方なら、まだそんな仕事してるんすかwwwって煽るのもいいでしょう。
NHKの解約は簡単です。
まずは念の為、自動引落を停止し下準備を済ませ、解約窓口に電話して「テレビ撤去したんで解約します」で通ります。
テレビの撤去先を聞かれるので素直に答えるなり、知人に譲ったなどでいいです。
これで衛生契約してた人なら年間2万は浮きます。
やったね!温泉行けるね!
スペースができる
テレビってめちゃくちゃスペース取ります。
壁掛けガチ勢はこの際無視して一般的にはテレビはテレビ台、テレビボードなどに置いていると思いますが、まあこれがでかい。邪魔。
テレビ撤去したらテレビ台も撤去できますね。
その分スペースが開くので、ちょっと小さい安い賃貸に引っ越してお得になったりもできます。
とにかくテレビは場所取るくせにパフォーマンスはゴミという最凶のクソ家電です。
テレビを捨てることのデメリット
メリットばっかりつらつらと書いてきましたが、デメリットも書いておかないと偏向報道になってしまいますねw
しかし、考えてみてもテレビを手放してから困ったことは何もないんですよね。
強いて言うなら、という項目すら見つからない。
捨てることによるメリットは強大で、強いて言えるレベルのデメリットすらない。
はい、デメリットはないです。
あくまで僕個人として、ですが。
まとめ
・テレビは100%不要
・テレビ好きは馬鹿
・NHKを解約して温泉に行こう
・デメリットなし
